岐阜市子宮がん検診 終了のお知らせ

岐阜市子宮がん検診(岐阜市保健事業)の時期は 毎年7月1日から翌年2月28日までです 令和3年度の同事業は 2月28日 をもって終了しました。たくさんの方にお越し頂き、ありがとうございました この事業の目的は 子宮がん、 […]

詳細はこちら

3月7日午前診療:担当医変更のお知らせ

大西先生(女性医師)の学会出張のため、3月7日午前(9:45から13:00)の担当医師が変更となります 大西医師 ➤ 和泉(院長) ご了承をお願いいたします。3月14日以降は また大西医師の担当に戻ります。女性医師をご希 […]

詳細はこちら

岐阜市子宮がん検診(方法について)

子宮がん検診は 子宮頚部の細胞の採取をしてガン細胞の有無を検査します。ガンとなる前の変化している細胞を見つけ、大きな手術をしなくてもよい状態で見つけることが より 重要です。 子宮がんは 早期発見で 100%死亡に至る病 […]

詳細はこちら

岐阜市子宮がん検診(お知らせ:2月末日までです)

岐阜市子宮がん検診は 例年どおり2月末日までです。コロナ感染症がまん延しています。当院はできる限りの感染防止対策を行っています。 待合室が混雑しないように現在予約できる人数を絞っています。 ご希望の時間が予約できなかった […]

詳細はこちら

新型コロナ感染症による臨時措置のお知らせ

当院受診してみえる皆様の年齢層には小さなお子様(幼稚園、保育園などに通院されている年齢)がおみえになります。当院受診がきっかけで、家族内感染となっては社会生活が根本から揺るがされます。そこで当院からのお願いがございます。 […]

詳細はこちら

検査結果説明(新型コロナ感染症まん延下 当院の対応)

子宮癌検診、血液検査、性感染症検査など検査実施後に説明しないといけないものは多いのが現状です。新型コロナ感染症のまん延が益々問題となっている中、当院の外来待合が感染のクラスターとなってはいけません。このため、現在最も気を […]

詳細はこちら

オンライン診療(まん延防止等予防措置に対応するため)

新型コロナ感染症の まん延は益々ひどくなってきています。本日より今週の診療を開始していますが、発熱のため受診予約を取り消す方がみえました。 本日の昼のテレビ番組でも紹介されていましたが、こんな時オンライン診療がとても重要 […]

詳細はこちら

オンライン診療の充実をめざします

COVID19(特にオミクロン株)感染拡大、まん延防止等予防措置により、ますます感染防止に留意する必要が出てきました当院は内診、超音波などの どうしても対面でないと診察できないことが あります 反面、生理不順、生理痛、避 […]

詳細はこちら

オミクロン株感染拡大とオンライン診療

当院はオンライン診療を実施していますこの度、大阪市内の方からオンライン診療の申し込みを頂きました。既に大阪市内で生理痛のため治療を受けておられましたが、受診しているクリニックが濃厚接触者となり時短営業となっていると。追加 […]

詳細はこちら

大西尚美先生が診療に参加

いずみレディスクリニックの時にずっと院長と診療を担ってきてくれました大西尚美先生が当院(IZUMIレディースクリニック)に2月より参加してくれることになりました。院長の大切な後輩で、とても真摯な診療姿勢の女性医師です。大 […]

詳細はこちら