紅葉のシーズンを迎えようとしています

紅葉のシーズンを迎えようとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
永く独り言をお休みしていました。何人かの方から、もうインスタはしないの?と聞かれました。
元気に診療していますので、ご心配なく。

5月の独り言から 夏の間 どう過ごしていたか?本日は書きます。

運動して汗をかかないといけないな!と。
暑い時間を見計らって、金華山に出かけました。

汗が滝のように出る!とは こういうことでしょう。
良い子は 8月の昼間2時に金華山に登ってはいけませんね。
運動の習慣がなかった自分ですが、今年は少し汗をかくことをしようと、努力を始めました。

しかし、このあと調子にのって、暑い時間に汗をかくことばかりしていて、とんでもないことになってしまうとは。

この時点では わかっていません。 続く。。。

ゴールデンウィークに伊勢神宮へ

早朝の内宮入り口の鳥居 です

ゴールデンウィークの終わりです。パークアンドライドでなく、早朝ということもあり、近くに駐車できました。
人出がまだな時間なので、静かです。

おかげ横丁もまだ営業していません。朝ご飯が困りました。

赤福本店は早朝から、お茶の営業をしていました。これだけでは、朝食には?
でしたので、伊勢せきや で朝粥にしました。
なんだか、幸せな気持ちになれました。

皆さんのゴールデンウィークはいかがでしたか?久しぶりの規制のない休日でした。
しかし、専門家の見解は感染力のとてもつよい株とのこと。
感染時の症状も軽い傾向はあるようですが、後遺症は以前と変わらないとのことです。
後遺症で悩んでいる方も沢山います。また、子供達の症状の強さも問題です。
まだ、油断せず、対策したうえで 休日を楽しみましょう。

奥美濃の春

4月10日桜を求めて、奥美濃へ出かけてみました。
ひるがの高原SAは快晴で、暑い!
桜は郡上から白鳥まで満開でした。ひるがの高原SAからの風景ではスキー場の雪はなくなってきています。
調子にのって、荘川桜を目指します。

なんと、天気は快晴。汗ばむ陽気でしたが、荘川桜は まだ花芽も膨らんでいませんでした。道路脇の雪も少し溶け残っていました。

愛する孫との休日

以上です。

追加の言葉は不要だと思いますので。

ちびまる子ちゃんの ともぞうじーちゃん そのものです。かわいくてしょうがないです。

春の岐阜公園(3月28日:午前)

月曜午前の外来は大西先生に外来診療をお任せしています。久しぶりに岐阜公園に出かけてみました。

護国神社の桜は見事でした
織田信長公居館跡からみたロープーウェイ

平日というのに、花見客は沢山でした。山頂も賑わっていました。

春らしくなってきましたね。ウクライナで侵略戦争が起こっているが信じられないくらい、のどかな一日でした。

早く平和が戻ることを祈らずにはいられません。