コロナウイルス後遺症

コロナウイルス第3波は ますます怖い情報ばかりですね。
感染後重症化しなかった人でも後遺症が残る人がとても多いことが、朝報道されていました。
流行の沈静化が、まずは待たれるところですが、その後も注意点があることはショックでした。
医薬品の処方も同様ですね。一時の治療効果だけを考えるのではなく、長期的な意味で処方が必要か。
くれぐれも安全を重視した医療をしていきたいです。

dav

ベルギー(アントワープ)聖母大聖堂 裏の
フランダースの犬(少年ネッロとパトラッシェ)の像
この像に関心あるのは日本人だけ? (あーまた海外旅行も安心して行けるようになるといいですね)

師走ですね

 おはようございます。朝夕はすっかり寒くなりました。皆様いかがお過ごしですか?
コロナウイルスの猛威はとどまりませんね。
ワクチン開発の情報もマスコミから沢山入ってきますが、新しいタイプ(遺伝子ワクチン)であることもとても気になりますね。
 いずれにせよ現時点では感染しないこと、他の人に伝搬しないことが重要なことに変わりありませんね。
 岐阜県内も医療機関でクラスターが発生したことが報道されました。
 入院施設を有する医療機関の気苦労はいかばかりかと心配されます。
当院は入院設備がありませんが、くれぐれも感染源とならないことを気をつけていきたいと思います。

ポケモンは 外を歩かないといけないゲームでしたが、現在は自宅でも遊べるゲームになっていますね。
コロナ対策されています。
リザードン ガオー~!

いよいよ12月

いよいよ12月ですね。昨日は、青森がからお取り寄せのリンゴが届き、早速頂きました。愛犬もリンゴは大好きです。
今年はコロナ対策をしているせいか、インフルエンザの流行は抑えられるかもしれないと言われていますね。
しかし、一旦発熱すると、コロナと両方の検査をすることになります。
つまり、今年も予防接種は必要です。(当院、まだ少しですが予防接種余裕があります。ご連絡ください)

もうすぐ12月

慌ただしい師走が近づきました。当院は職員数も少ないので忘年会も計画しています。
いずみレディスクリニックで出産された方で、「探しましたよ!わかるようにしてくれないと困ります」
と言いながら、手渡されました。

「クリスマスの用意に合わせておきました。」
だって。
気を遣ってもらってすいません。

コロナで考えること

皆様いかがお過ごしですか?
コロナの第3波がどんどんひどくなってきていますね。当院がクラスターとならないように、気をつけています。
来院患者様の体温測定、全身状態の確認、アルコール消毒の徹底など、今までには無かった気苦労です。
しかし、分娩取り扱い医療機関だったら、入院施設があります。
ご家族の出入りも制限ですし、上の子も一緒には入院できません。1週間近くお母さんと会えないのはとても辛いでしょう。
そのようなことが自由にできるクリニック運営をしてきましたので、気苦労が良くわかります。
きっと、家族からの希望も多いと思います。
今はそのような気苦労がない医療機関を運営しています。愚痴を言ってはいけませんね。

反省です。

夏の岐阜城。(安心して登れていた時です)